最近買ったデック
最近は、いろんなデザインのデックが販売されています。
気になるものがあると、買ってみます。
最近買ったデックの、感想とともに紹介したいと思います。
バイシクル・ドラゴンバック
表は普通のバイシクルと同じですが、絵札の色が少し違います。
ジョーカーは色が付いてます。エキストラ・ジョーカーは色は無く、そのままです。
あと、ダブルバックが1枚付いてます。
個人的な感想ですが、裏模様が、国内で販売しているプラスチック製のトランプの柄を思い出してしまいますが、使っているうちに、気にならなくなりました。
ケースのBICYCLEと書いてある方のデザインを、カードの裏模様にしても良かったと思います。
レイダー・バイシクル・ホワイト
同じレイダーのブラックバージョンをホワイトに反転したデザインなのですが、何故か見え方が違います。
表は、スペードのAのデザインが違います。後は、絵札の色が少し違います。
ジョーカーは、シュールと言うか、残念と言うか、使いたくない絵柄です。
ブラックとホワイトのダブルバックが付いているのですが、ブラックは淵まで黒いので、入れると一目で分かります。
裏模様は、ネットで見るよりかなり綺麗です。
カーニバル・デッド・アイ・デック
グロテスクなデザインのデックです。
この裏模様も、ネットではよく解らなかったのですが、手に取ってよく見ると、スゴイ絵柄です。
表も一応、元はバイシクルと同じなのですが、古びた感じで、そこに血が飛び散ったようなデザインです。
ジョーカーは、人の頭部が縦割りになった断面図のような感じです。
あと、ブランクフェイスが1枚付いています。
ケース、デックの裏模様、表、絵札、ジョーカー、すべてにおいて、ブレていないデックです。
ひとつのコンセプトに、見事に統一されています。
いろんなデックが販売されているのに、どこかヘンなところがある物が多いのは、非常に残念です。
カードの表と裏の淵の色が違っていたり、絵札のデザインがおかしかったり、スペードのAが変だったり、ジョーカーが残念過ぎたりと…。
ヘンなデックもありますが、良いデックがあるのも事実です。
この先も、いろんなデックが販売されると思うので、ワクワクしながら、自分にあったデックを見つけたいです。
TRICK STUDIO